プロフィール

運営者について

 

はじめまして。当ブログ(ドラモビック)の運営をしておりますどらも@doram0)です。

海外ドラマと映画が大好きで、ビデオオンデマンドサービスが普及した昨今では、毎日のように視聴しまくっています。

その昔はレンタルビデオショップに出かけて行っては、

新作コーナーの「貸出中」のタグを見て涙する日々(何歳?)でしたが、ほんとに便利な世の中になりましたよね。(遠い目)

そんな訳で、日々AmazonプライムビデオやHulu、Netflix、Apple TV+などで色んな作品を見漁っています。

他にも旅行やカメラ。プラモデルに苔テラリウムとかいろいろ多趣味ですが、

このブログでは、海外ドラマや映画のことについてまとめていこうと思っています。

 

このブログについて

 

ビデオオンデマンドサービスで便利になったのはいいんですが、

ビデオオンデマンドサービスだと、どんな内容のドラマや映画なのかいまいち分からないまま視聴してしまいます。

そして、刻々と訪れる強い後悔の念タイム!

そう、単純に作品が「面白くなかった時」のあの無念さときたら、筆舌に尽くしがたい。

エミー賞とかアカデミー賞とかで「思いっきり時間を無駄にしたじゃないか大賞」とか勝手に贈りたくなります。

そんな時に、どんな内容の海外ドラマ(映画)なのかを、ある程度事前に概要を把握できるブログがあればいいなと思ってるんだよね。強く。(テラハか?)

 

あとあと、ビデオオンデマンドサービスだと盛大にイッキ見とかしちゃうじゃないですか?

お前暇だな!とか言わない。

そして「待ってました!新シーズンちゃん!」って時に、刻々と訪れる前のシーズンってどんな展開だったっけ?タイム!

そう、絶賛記憶力退化中の己に「シェイム!シェイム!」って念じながら汚物とか投げつけちゃう(サーセイ元気かな?)無念さときたら、筆舌に尽くしがたい。

そんな時に、シーズンごとのまとめ記事とかあればいいなと思ってるんだよね。つよ・・(もういい)

 

あとあとあと、海外ドラマでも映画でも劇中で使用されている曲があまりにも印象的で素晴らしくて、これなんて曲〜?って時ありませんか?

この曲聞くとあのドラマ(映画)のあのシーンが鮮明に蘇るみたいな。

センスのいい選曲だな〜とか個人的に勝手に思いながら鑑賞してて、とっても劇中使用曲って大事だなと思っているのです。

その辺の「あのシーンのあの曲」ってところがまとまってるブログあったらなと思ってるんだよね。

 

と言うわけで、

このブログはワタシみたいなこんな方におすすめ

  • どんな内容の映画や海外ドラマなのか、ある程度の概要をあらかじめ把握しておきたい方・視聴した時間を無駄にしたくない方
  • 新シーズンを視聴する際に、前シーズン視聴から時間が空いてしまって内容を忘れてしまった方
  • 劇中で使用されていた印象的な楽曲を知りたい方


そう、なんていうか過去の自分のために、上記のようなことをまとめてみようと思っているブログです。

多分世の中にはワタシのような「あなた」も居るんじゃないかって思っていて、勝手にそんな誰かの役に立てたら嬉しいなと思っています。

まぁ、歴史のある長寿レビューブログ様のようには作品数が全く追いつきませんが、地道に更新したいと思います。

個人的趣味趣向に傾倒する可能性もですが、いろいろな作品を紹介できるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

2019年12月24日

Copyright© ドラモビック , 2023 All Rights Reserved.